「森田柊音、雫怜はこの数年、森田家のためにどれだけの名誉をもたらしたか分かっているのか?それに比べて、家の長女であるお前は何の役にも立たないばかりか、トラブルばかり引き起こしている」
「それに、雫怜はお前の命を救ったこともあるだろう。今こそその恩を返す時だ!」
「俺は雫怜を選ぶ。雫怜を解放しろ。森田柊音のことは……好きにすればいい」
「俺も雫怜だ!」
「俺も……」
郊外の廃工場の中。手足を縛られ、抵抗すらできない森田柊音は、三人の兄たちがそれぞれに森田雫怜を選ぶのを、ただ絶望のなかで聞いていた。
最後に望みを託したのは――幼い頃から共に育ち、十年以上想い続けてきた婚約者、安藤優真だった。
すぐ目の前、ひとりの英明で端正な男が、整ったスーツ姿のまま交渉テーブルにどっしりと腰を下ろしていた。
その男と目が合った瞬間、森田柊音は助けを乞うようなまなざしを向けた。だが、男の薄い唇がわずかに動いただけで、彼の表情には一片の感情も浮かばなかった。
「俺が欲しいのは雫怜だけだ。もし雫怜の髪の毛一本でも傷つけてみろ、お前たちを絶対に許さない。……それ以外の女?好きにしろ。俺には関係ない」
冷たい。あまりにも冷酷で、あまりにも無情。
――この人が、自分が十数年も愛し続けてきた人間なのか?
あのとき、重い病に倒れ、何度も死亡宣告を受けた彼を救うために、命を削ってまで献血し続けた――それが、森田柊音が心から愛した人だったのに。
答えなんて、もうとっくに分かっていた。それでも、実際にその男の口から、あまりにも冷たく、何のためらいもなく見捨てられた瞬間――柊音の胸は、ぎゅうっと締めつけられた。
痛い。
胸が、岩で押し潰されるように痛む。
ひとことですら返す力が、もう残っていなかった。
ただ、茫然と見つめることしかできなかった。救い出された森田雫怜が、涙をこぼしながら安藤優真の胸に飛び込むのを――たった今まで冷たい目で自分を突き放していたはずの婚約者が、その頬の涙を優しく拭ってやるのを。
三人の兄たちは、実の妹のように森田雫怜を囲み、傷ひとつつかないようにと気を配り、声をかける。
誰ひとり、森田柊音に目を向けようとはしない。
――たとえ......
――たとえ、ほんの一瞬でも。
彼女を待っていたのは、救いではなく、ただ醜悪な誘拐犯たちだった。肥え太り、悪臭を放つ彼らの身体がじりじりと近づいてくる。顔には邪悪な笑みが浮かび、まるで獲物を前にした獣のようだった。
「へへっ、まさか森田家が、私生児のために本家のお嬢様を見捨てるとはな。 俺たちみたいなドブの底で生きてきた人間にも、高嶺の花だった森田家の令嬢を抱けるチャンスが回ってくるとは思わなかったぜ」
「兄弟たち、焦るなよ。一人ずつ、順番だ……」
柊音の背は壁に押し付けられ、もはや退く場所すらなかった。
喉はすでに枯れ果て、叫びすぎて血の味さえ感じる。
遠くに見える、温かな笑顔で寄り添う五人の姿が、ただ残酷だった。心が、音もなく砕ける。
希望の灯が、静かに消えていく。
お母さん……
――せめて、最後にもう一度だけ、勇気を……!
柊音は、突如として顔を上げ、壁に向かって勢いよく突っ込んだ。
だが、その自殺めいた衝動は、すぐさま察知されてしまった。 先頭に立っていた誘拐犯が、素早く彼女に追いつき、無慈悲にも頭皮を鷲掴みにすると、容赦なく後方へと引き倒した。