ホームページ / 短編 / 愛が灰燼と化すとき
愛が灰燼と化すとき

愛が灰燼と化すとき

5.0
21
42 クリック
すぐ読みます

私の世界のすべては、桐谷蓮を中心に回っていた。兄の親友で、人を惹きつけてやまないロックスターの彼に。 十六歳の頃から、私は蓮に憧れていた。そして十八歳の時、彼の何気ない一言に、藁にもすがる思いでしがみついた。「お前が二十二になったら、俺も身を固める気になるかもな」 その冗談みたいな言葉が、私の人生の道しるべになった。すべての選択は、その言葉に導かれた。二十二歳の誕生日こそが、私たちの運命の日だと信じて、すべてを計画した。 でも、下北沢のバーで迎えた、その運命の日。プレゼントを握りしめた私の夢は、木っ端微塵に砕け散った。 蓮の冷たい声が聞こえてきた。「マジかよ、沙英が本当に来るとはな。俺が昔言ったくだらないこと、まだ信じてやがる」 そして、残酷すぎる筋書きが続いた。「怜佳と婚約したってことにする。なんなら、妊娠してるって匂わせてもいい。それでアイツも完全に諦めるだろ」 プレゼントが、私の未来が、感覚を失った指から滑り落ちた。 裏切りに打ちのめされ、私は冷たい東京の雨の中へ逃げ出した。 後日、蓮は怜佳を「婚約者」として紹介した。バンド仲間が私の「健気な片想い」を笑いものにする中、彼は何もしなかった。 アートオブジェが落下した時、彼は怜佳を救い、私を見捨てた。私は重傷を負った。 病院に現れた彼は「後始末」のためだった。そして信じられないことに、私を噴水に突き飛ばし、血を流す私を置き去りにした。「嫉妬に狂ったヤバい女」と罵って。 どうして。かつて私を救ってくれた、愛したはずの人が、こんなにも残酷になれるの? なぜ私の献身は、嘘と暴力で無慈悲に消し去られるべき迷惑なものになったの? 私はただの邪魔者で、私の忠誠心は憎悪で返されるべきものだったの? 彼の被害者になんて、ならない。 傷つき、裏切られた私は、揺るぎない誓いを立てた。もう、終わり。 彼と、彼につながるすべての人間の番号をブロックし、縁を切った。 これは逃避じゃない。私の、再生。 フィレンツェが待っている。壊れた約束に縛られない、私のための新しい人生が。

目次

第1章

私の世界のすべては、桐谷蓮を中心に回っていた。兄の親友で、人を惹きつけてやまないロックスターの彼に。

十六歳の頃から、私は蓮に憧れていた。そして十八歳の時、彼の何気ない一言に、藁にもすがる思いでしがみついた。「お前が二十二になったら、俺も身を固める気になるかもな」

その冗談みたいな言葉が、私の人生の道しるべになった。すべての選択は、その言葉に導かれた。二十二歳の誕生日こそが、私たちの運命の日だと信じて、すべてを計画した。

でも、下北沢のバーで迎えた、その運命の日。プレゼントを握りしめた私の夢は、木っ端微塵に砕け散った。

蓮の冷たい声が聞こえてきた。「マジかよ、沙英が本当に来るとはな。俺が昔言ったくだらないこと、まだ信じてやがる」

そして、残酷すぎる筋書きが続いた。「怜佳と婚約したってことにする。なんなら、妊娠してるって匂わせてもいい。それでアイツも完全に諦めるだろ」

プレゼントが、私の未来が、感覚を失った指から滑り落ちた。

裏切りに打ちのめされ、私は冷たい東京の雨の中へ逃げ出した。

後日、蓮は怜佳を「婚約者」として紹介した。バンド仲間が私の「健気な片想い」を笑いものにする中、彼は何もしなかった。

アートオブジェが落下した時、彼は怜佳を救い、私を見捨てた。私は重傷を負った。

病院に現れた彼は「後始末」のためだった。そして信じられないことに、私を噴水に突き飛ばし、血を流す私を置き去りにした。「嫉妬に狂ったヤバい女」と罵って。

どうして。かつて私を救ってくれた、愛したはずの人が、こんなにも残酷になれるの?

なぜ私の献身は、嘘と暴力で無慈悲に消し去られるべき迷惑なものになったの?

私はただの邪魔者で、私の忠誠心は憎悪で返されるべきものだったの?

彼の被害者になんて、ならない。

傷つき、裏切られた私は、揺るぎない誓いを立てた。もう、終わり。

彼と、彼につながるすべての人間の番号をブロックし、縁を切った。

これは逃避じゃない。私の、再生。

フィレンツェが待っている。壊れた約束に縛られない、私のための新しい人生が。

第1章

福岡の空気は、いつも音楽の熱気に満ちていた。「MIDNIGHT HOWL」が演奏する夜は、特に。

私は十六歳で、桐谷蓮は二十二歳だった。

彼は兄、健司の親友で、バンドのリードギター。

カリスマがあって、どこか影がある人。

私は彼に、どうしようもなく夢中だった。

ただの憧れじゃない。彼がそばにいるだけで、世界がぐらりと傾くような感覚。

バンドの練習には、いつもクッキーを焼いて持っていった。チョコチップを多めに入れた、蓮が好きなやつ。

初期のライブポスターも描いた。言葉にできない想いを込めて、鉛筆を走らせた。

彼が書いたすべての曲の、すべての歌詞を知っていた。

十八歳の誕生日。

私は高校三年生で、美大の願書も出し終えて、東京での夢に胸を膨らませていた。

でもその夜だけは、福岡のことしか考えられなかった。「Live House B-SIDE」のステージを熱狂させる、「MIDNIGHT HOWL」のことだけ。

ライブの後、健司がバックステージでこっそりシャンパンを一口飲ませてくれた。

背徳と、ほんの少しの勇気の味がした。

その勇気だけで、蓮を探した。汗で濡れた黒髪、ローディーと話しながら浮かべる気だるい笑み。

心臓が激しく脈打った。

「蓮さん」

彼が振り向く。そのクールな視線が、私を捉えた。

「よお、沙英。誕生日おめでとう」

言葉が、堰を切ったように溢れ出した。不器用で、心の底からの叫びだった。「蓮さんのことが、ずっと好きです。何年も前から」

そして、シャンパンと長年の希望に背中を押されて、私は彼にキスをした。

一瞬の、ぎこちないキス。

彼は避けなかったけど、応えてもくれなかった。

顔を真っ赤にして離れると、彼は面白がるような、少し呆れたような表情で私を見ていた。

そして、わしゃわしゃと私の髪をかき混ぜた。その仕草は、優しさと、突き放すような冷たさが同居していた。

「お前はまだガキだな、沙英」

心が沈んだ。

「まあでも」彼は続けた。飲んでいたビールのせいで、少し舌がもつれている。「お前が大学を卒業して、まあ、二十二にでもなったら…もし、まだ俺のことを好きでいてくれるなら…俺もそろそろ、いい子と身を固めたくなるかもな。そん時は、考えてやるよ」

彼は冗談みたいに、軽く言った。

でも私は、その言葉に命綱のようにしがみついた。

二十二歳。それは、約束に聞こえた。

四年。

私はムサビに合格した。グラフィックデザイン科。

東京は私を丸ごと飲み込んだ。授業と課題の嵐、そして福岡への、蓮への、鈍い痛みを伴う郷愁。

彼の「約束」は、私の秘密のタイムリミットになった。

「MIDNIGHT HOWL」のささやかな成功を、遠くから追いかけた。彼らの曲は、深夜に課題と向き合う私のサウンドトラックだった。

二十二歳の誕生日を、私は綿密に計画した。

それはただの誕生日じゃない。締め切りであり、新しい世界への扉だった。

架空のアルバムジャケットまでデザインした。私たちが迎える未来を、形にしたもの。

馬鹿げているとわかっていたけど、それが重要に思えた。彼への、プレゼント。

二十二歳。

その日は、ついにやってきた。

「MIDNIGHT HOWL」は、メジャー契約をかけた業界向けのショーケースライブのために東京に来ていた。

茶色い紙で丁寧に包んだ「アルバムジャケット」を握る手が、震えていた。

彼らはライブ前の打ち合わせを、下北沢の流行りのバーでしていた。

私は早く着きすぎた。期待と緊張で、胸が張り裂けそうだった。

薄暗い店内は、古くなったビールと新しい野心の匂いがした。

奥の半個室のブースに、彼らがいた。蓮、健司、他のバンドメンバー。

そして、知らない女が一人。蓮にぴったりと寄り添っている、気の強そうな女。

邪魔をしたくなくて、私はためらった。

その時、蓮の低い、不満そうな声が聞こえた。

「マジかよ、沙英が本当に来るとはな。俺が昔言ったくだらないこと、まだ信じてやがる」

全身の血が凍りついた。

ドラマーが口を挟んだ。「おい、あれはちゃんとしとけよ。お前が女子大生を弄んでるなんて思われたら、怜佳さんがキレるぞ」

怜佳。あの女の名前か。

蓮はため息をついた。「わかってる、わかってるよ。だから、計画通りにやる」

彼の声は少し低くなったけど、毒に満ちた一言一句が、私の耳に突き刺さった。

「九条怜佳さん。俺たちの広報担当、っていうか、そうなりたい人。俺たちは彼女に気に入られたいんだ。彼女が、ある芝居を手伝ってくれることになってる。『ヤバいファン』を撃退するっていう芝居をな」

冷たくて、残酷な笑い声。

「沙英には、怜佳と婚約したってことにする。なんなら、妊娠してるって匂わせてもいい。それでアイツも完全に諦めるだろ。それに、もし契約できたら『落ち着いたロックスター』っていうPRにもなるって、怜佳さんも言ってるしな」

健司。私の兄。彼の声は、気まずそうだった。かすかな抗議の声。「蓮、それは酷すぎるだろ」

でも、それ以上は言わなかった。バンドの和を保つためか。それとも、どうでもよかったのか。

世界が、傾いた。憧れじゃなく、吐き気で。

絶望が、物理的な衝撃となって私を襲った。

「アルバムジャケット」、私が丁寧に作り上げた夢が、感覚を失った指から滑り落ちた。

べたつく床に、鈍い音を立てて落ちた。

私は振り返り、バーから逃げ出した。突然降り出した、冷たい東京の雨の中へ。

一粒一粒の雨が、氷の破片のように肌を刺した。

雨で張り付いた髪が視界を遮り、街の灯りが意味のない光の筋となって滲んだ。

馬鹿みたいに、痛みを伴って、記憶が蘇る。

何年か前の、地元の音楽フェス。たぶん十五歳で、バックステージに入れる年じゃなかったけど、健司がこっそり入れてくれた。

「MIDNIGHT HOWL」はまだ駆け出しで、荒削りで、飢えていた。

混沌。怒鳴り合うローディー、散乱する機材。

不安定に置かれていた重い照明機材が、ぐらりと揺れ始めた。

私はその真下にいた。サウンドチェック中のステージ上の蓮に、心を奪われて。

突然、強い力で腕を引かれた。

蓮だった。

彼は低いステージから飛び降りて、その目は驚きで見開かれていた。

私が立っていた場所に、機材が轟音と共に落下した。

「大丈夫か?」彼の声は、荒々しかった。

私は頷くことしかできなかった。心臓が激しく鳴っていた。

彼は私の手のひらに、何かを押し付けた。彼のお守りのギターピック。

「危ない真似すんなよ、ガキ」

それだけだった。私のくだらない憧れが、本物だと、待つ価値のあるものだと思い込んでしまった瞬間。

あのピック。ビロードの小箱に、大切にしまっていた。

今では、その記憶自体が裏切りのように感じられた。

何年も。

クッキーも、ポスターも、彼らのデモテープを聴きながら過ごした夜も。

大学生活も、東京への引越しも、すべてが彼の無責任な「かもな」という一言を、北極星のように追いかけていた。

すべての犠牲、すべての選択が、彼への希望に染まっていた。

「まだ信じてやがる」彼の言葉が、こだまする。

重荷。私は、そういう存在だった。

私の愛は贈り物じゃなかった。迷惑で、残酷な、仕組まれた嘘で処理されるべき問題だった。

新しい道。見つけなければ。彼から、この場所から、遠く離れた道を。

その考えは、痛みの嵐の中で揺れる、小さな蝋燭の灯りだった。

冷たくこわばった指で、スマホを探す。

健司に電話して、叫んで、理解したかった。

でも、何を理解するというの?

健司はそこにいた。蓮の計画を聞いていた。あのブースでの彼の沈黙は、どんな言葉よりも雄弁な肯定だった。

彼は蓮が怜佳に本気だと知っていた。蓮が私の心を壊そうとしているのを知っていて、それを許した。

もしかしたら、蓮に同意していたのかもしれない。私はただの、うっとうしい妹だったのかもしれない。

メッセージの通知音が鳴った。

知らない番号。でも、胃がひっくり返るような気がした。わかっていた。

蓮からだった。

「バーにいたんだってな。もし何か聞こえてたら悪い。怜佳とは本気なんだ。お前も、もう前に進め」

謝罪じゃない。切り捨てだった。

私の丁寧に作り上げた幻想の世界が、粉々に砕け散った。

前に進め。

そうね。

連絡先リストをスクロールして、暗記するほど知っている蓮の番号を見つけた。

ブロック。

次に、健司の番号。

ブロック。

私は小さなアパートに転がり込んだ。濡れた体から滴る水が、使い古された床に染みを作った。

ドレッサーの上の、ビロードの小箱が目に入った。

お守りのギターピック。

手に取ると、冷たくて、異質な感じがした。

嘘の象徴。

突然の、鋭い動きで、私はそれをゴミ箱に投げ捨てた。描きかけのスケッチとコーヒーの出がらしの下に、埋めた。

それが、第一歩だった。

続きを見る
img レビューを見る
更新: 第21章   09-24 17:01
img
img
第1章
24/09/2025
第2章
24/09/2025
第3章
24/09/2025
第4章
24/09/2025
第5章
24/09/2025
第6章
24/09/2025
第7章
24/09/2025
第8章
24/09/2025
第9章
24/09/2025
第10章
24/09/2025
第11章
24/09/2025
第12章
24/09/2025
第13章
24/09/2025
第14章
24/09/2025
第15章
24/09/2025
第16章
24/09/2025
第17章
24/09/2025
第18章
24/09/2025
第19章
24/09/2025
第20章
24/09/2025
第21章
24/09/2025
アプリをダウンロード
icon APP STORE
icon GOOGLE PLAY